2月10日から、いよいよ桜まつりが始まりました!3連休のお天気は、当初は雨予報もあったのですが、お天気になり日差しも強く!でも、風が強い・゜・(ノД`)・゜・ 洗濯物が何度も吹き飛ばされそうになってます・・・
連休のケーズルームも満員御礼。ありがとうございます!
まだ桜は咲き始め・・・ 1分咲きくらいですが、皆様桜まつり会場へお出かけになりました。
この桜まつりが始まると、桜にちなんだお土産物も多くなります。
また、ランチも桜まつりシーズン限定のものを提供するお店もあります。
下田は、河津の桜まつりにも南伊豆の桜まつりにもちょうど真ん中。どちらに行くにも20分くらいです。
下田でもお得なランチ、やっていますよ~
ということで、桜フェアのメニューがあるというので、下田のNanZ Villageに行ってまいりました。
下田駅からも近いので、歩いて行けます。
駐車場は、建物目の前にある下田商連の駐車場に停めると、お食事の方は1時間の無料券がもらえますので、そちらを利用しました。
桜フェアのメニュー。その名も「NanZ 海丼~桜バージョン~」1380円 がこちら
女子の好きな、1度で2度楽しめるメニュ~ヽ(´▽`)/
まずは、海鮮丼を半分楽しみます♪ お友達と行ったのですが、ギャーぎゃとおしゃべりしながら・・・食べながら・・・ またおしゃべりしながら・・・ と気づいたら、半分以上食べていて・・・ヽ(;▽;)ノ
本当は、もう半分はとっておいて、別添えになっている、ごまだれのかかった切り身のお刺身をのせて、お出汁をかけてお茶漬けのようにして楽しみます。
(私は、3分の1をお茶漬けでいただきました(笑)) 危うく全部食べるところでした・・・
ランチには他にもパスタや、ピザ、チキンのプレートなど、海鮮だけじゃないのも嬉しいポイント。
付いてくるドリンクも、コーヒーや紅茶の他に、ジュースも選べるのですが、オレンジ・リンゴの他に、グァバやパイン・マンゴーなども選べてちょっと嬉しいヽ(´▽`)/
本当はデザートも美味しそうだったのですが、子供の授業参観前のひと時ランチだったので、時間がなく・・・ 次のお楽しみにとっておきました。