伊豆白浜海水浴場Q&A
本日の伊豆白浜のお天気予報はこちら 伊豆白浜ピンポイント天気(ウェザーニューズ) お天気が良くても、波の状況により、海のコンディションは変わります。 特に台風が海上に現れると、まだ遠くても波に影響が出てきます。 お天気予報と同じように、波の状…
www.youtube.com 伊豆白浜大浜海水浴場のライブカメラが配信されています。(下田市観光交流課・下田市観光協会) こちらで今日の遊泳状況や波の様子、浜の様子などチェックできます!! その他下田の海水浴場も以下のアドレスからご覧いただけます。 是非お…
みなさんが白浜への旅行を考える際、一番気になるのが渋滞状況かと思います。。。 昔に比べればだいぶ緩和されましたが、やはりシーズンになるとどうしても渋滞にはまります。 同じ距離を走るなら、なるべく渋滞を避けて、車をスイスイ走らせ、海で遊ぶ時間…
緊急事態宣言等の影響で、海水浴場が閉鎖されると、何が起こるかと心配になる方が多いかと思いますが、まず、皆様の安全を守るライフセーバーがいなくなります。 また、海の波の高さや潮の流れなどをみて、「遊泳可」「遊泳注意」「遊泳禁止」などを決めてく…
ケーズルーム白浜の看板はこちらです ケーズルーム白浜は白浜大浜海水浴場まで約400mです。 歩いたらどのくらいですか?というご質問もありますので回答させていただきますが、私(40代後半女性)の道に慣れている足で、約6分くらいになります。 口コミでも…
先般発表されました、gotoトラベル全国一時停止について、今現在gotoトラベル事務局、じゃらん、楽天トラベルサイトから発表されている事項についてまとめてみました。 ケーズルーム白浜をご利用予定の皆様。ご一読よろしくお願い致します。 【年末年始にお…
「バイ・山の州(くに)」の取組の一環として、中央日本四県(静岡県・山梨県・長野県・新潟県)の皆様を対象とした県内宿泊促進事業が7/22から開始されています! 静岡県内宿泊施設に宿泊される皆様を対象とした割引助成です。 受付時期 令和2年7月22日~8…
7月23日から、下田市内の海水浴場が開設されました。 4連休中、観光客の皆様のご協力もあり、さほどトラブルも聞こえず、ケーズルーム白浜のお客様も海水浴を楽しんでいただけました(#^^#) 今夏は、「下田モデル」(海水浴場での新型コロナウィルス感染防止…
ケーズルーム白浜 gotoトラベルキャンペーン 宿泊事業者登録完了致しました。 【 Go To トラベルキャンーペーン宿泊事業者情報登録承認リスト/JATA(※PDF) 】 (7/25時点) gotoトラベルキャンペーンの割引を受ける予定の方は、恐れ入りますが、宿泊サイト 【…
まだまだ寒い日が続いていますが、伊豆はバイクでお越し頂く方も多いです。オーナーも50歳手前でバイクの免許を取りに行き、冬は天気の良い暖かな日に限って走ったりしています( ◜◒◝ )♡バイクでお越し頂くお客様のバイクを拝見するのも、密かな楽しみ♪伊豆は…
Q. Which bus should we take from Izukyu Shimoda station? Take any bus at the bus station No.9 in front of Izukyu Shimoda station. The buses are bound for some different destinations but all of them go to Shirahama Beach. Get off at the bus…
「そちらのケーズルームさんは白浜のどちらの海岸が一番近くですか?」 「白浜海岸って1つじゃないんですか?」 「前に予約した宿からは白浜大浜海岸がすごく遠かったんですが・・・」 こんな問い合わせがあった事もあります。 そうですね。伊豆の白浜海岸…
白浜海岸には海の家がありません。 昔はあったようなのですが、色々な事情により、今は撤去され、かわりに広々とした砂浜が広がっています。 他の海水浴場ですと、海の家でビーチパラソルやサマーベッドなどをレンタルするかと思いますが、白浜ではこちら地…
夏といえばバーベキュー! 海でできたらなお最高ですねヽ(*´∀`)ノ そんな思いを叶えてくれるのが、白浜の中央海水浴場です! きれいな海をながめながら、みんなでワイワイBBQ!! 白浜中央海水浴場の開設期間(7月中旬~8月下旬まで)は午前8時から午後…
白浜海岸は夏は多くのお客様が多くいらっしゃいますが、正直食事ができるレストランはありません・・・ 軽く立ち寄れるランチスポットもほぼ無いと思って頂いた方が良いかと思います・・・ じゃあ、みんな海水浴に来た時はお昼ご飯はどうしてるの? はい。 …
どの地域もそうかと思いますが、人が多く集まる場所は、いろいろ起こります。 白浜海岸も、大小なりともパトカーが来ることもあります。 やはり多いのは置き引きです。 ビーチパラソルやテントの中に置き去りにされた私物は、狙われたら最後です。 周りにい…
伊豆白浜大浜海水浴場は、伊豆最大のビーチです。 よくテレビに出るいわゆる「白浜」はこの伊豆白浜大浜海水浴場になります。 若い客層が多いので、ご家族連れや小さなお子様連れでも大丈夫ですか? と思っていらっしゃる方も多いかと思いますが、もちろんご…
下田駅から白浜海岸までバスでお越しのお客様は、下田駅のバス乗り場(9番線)から発車するバスにご乗車ください。 朝早い時間の「稲取高校上」行きや「修善寺駅」行きのように河津方面まで行くバスもありますが、「板戸一色」行きのバスは以下のバス停に止…
静岡県下田市は白浜海水浴場を合わせて9つの海があり、その全てが最高ランクの水質を誇る美しい海です。 毎年行われる環境省の水質調査では、ほとんどの海が水質AA(ダブルA)を獲得し、極めて水質が良好!と太鼓判を頂いております。 この海を守るため、…
白浜海岸は、国道135号線沿いにあり、車の中からも美しい海をご覧頂くことができます。 伊東方面からずっと135号線を下ってくると、白浜に来た途端に海の色がコバルトブルーに変わり、海の青さを実感していただけるかと思います。 夏休みに入ると白浜…
白浜海岸は、年間を通してサーファーが多く、サーフィンのメッカとしても有名です。 もちろん波が毎日あるわけではないのですが、サーファーが多いという事は、波も立ちやすいと思っていただいたほうが良いかもしれません。 大人や中高生位になると、波が押…
駐車場にやっと停められたのは良いけど、はてさて着替えはどこで?? 海からあがってきたけど、砂だらけです。 シャワーや更衣室はどこにありますか? 一番わかりやすい所にあるのは、白浜海岸目の前のレスポ白浜駐車場のところにあります。 温水シャワーは…
白浜海岸は、一年中サーファーが集まるサーフスポット! ということは、波も立ちやすく、早く言うと、ぷかぷか浮き輪でのんびり海水浴・・・ と言うよりは、波に乗ってやっほ~い!と遊ぶ感じの方が好きな方向き! それでも夏でもサーフィンやりたい方は多い…